料金・ご予約について

ご利用料金について

下記に掲載の料金は一例となります。詳細はお打ち合わせの上、決定いたします。(金額は全て税込み)

No. 利用設備 利用料金(円) ロイヤリティ
利用料金(円)
単位 備考
1 飲食店営業厨房 1,000 500 1時間 什器・食洗機・製氷機・スチコン・オーブン等相互利用あり
2 菓子製造業厨房 1,000 500 1時間 什器・食洗機・製氷機・スチコン・オーブン等相互利用あり
3 個室3畳 200 1時間 1人増毎に100円
4 個室4.5畳 300 1時間 1人増毎に100円、電子ピアノ利用可
5 どっこベース全体貸切 2,000 1,000 1時間 No.1~4の貸切
6 どっこキッチンカー 1,000 500 1時間 ガソリン満タンにして返却
7 スタッフ応援 1,000 1時間 接客、レジ、後片付け、清掃等のお手伝い
A セルフコーヒーマシン 200 1杯 アイスコーヒーはプラス50円
B プロジェクタ 1,000 1日 共有イートインスペースの貸切代、1時間1,000円
C 焼き芋機 2,000 1日 電気式、1回当りMサイズ10本程度、焼き上がり約1時間
D 缶バッチマシン 2,000 1日 パーツ類は利用者が別途購入
E パイプ丸椅子 100 1脚 50脚
F テーブル 200 1台 3台(4人用)
G ターフテント 200 1張 1張
H ラミネーター 100 1枚 A4、A3サイズ
I ラベル製作 500 1枚 ラベル屋さんテンプレート利用
J コピーサービス 5~ 1枚 白黒5円、カラー30円※A3は50円
K ピクチャーレール 無料 展示販売等の場合は、販売手数料をいただく場合があります。

2023年5月現在

利用料の算出例

厨房と個室3畳を2人で5時間レンタルした場合の例

No.1(1,000円×5時間)=5,000円+No.3を2人利用 (200円”プラス1人100円“×5時間)=1,500円 合計6,500円

どっこベース全体を8時間貸切+スタッフ応援2時間+プロジェクタを使った場合の例

No.5(8時間)=16,000円+No.7(2時間)=2,000円+(B)1,000円+PL保険加入金500円 合計19,500円

どっこキッチンカーと焼き芋機を12時間レンタルした場合の例

No.6(1,000円×12時間)=12,000円+(C)2,000円+PL保険加入金500円 合計14,500円

プロジェクタと共有イートインスペースを5時間レンタルした場合の例

(B)1,000円+共有イートインスペース貸切代5時間×1,000円=5,000円 合計6,000円

ご注意

  1. No.1飲食店営業キッチンとNo.2菓子製造工房の一部厨房機器と什器類は、相互利用をお願いいたします。
    利用者様同士ご理解の上、円滑にご利用くださいます様お願いいたします。
  2. 菓子製造業厨房機器のクレープマシン及びワッフルマシンは、個別に貸し出しが可能です。ご相談ください。
  3. 複数日・長期利用及び非営利目的等での利用料金については、個別に対応いたします。ご相談ください。
  4. 本施設及び設備は、24時間利用が可能です。但し、利用目的によっては、制限されていただく場合があります。
  5. その他、利用施設の利用組み合わせ及び利用時間帯によって、利用料金の変動があります。ご相談ください。
  6. 生産物賠償責任保険(PL保険)の未加入利用者は、1回利用毎に保険加入料500円の負担があります。

ご予約について

こちらの「シェアキッチン利用規約」を必ずお読みの上、お申し込みフォームから申し込みください。
申し込み後、どっこベース担当よりご連絡を差し上げます。

    申込日(必須)
    申込者お名前(必須)
    申込者所属(必須)
    電話番号(必須)
    メールアドレス(必須)
    利用設備・スペース(必須)
    利用希望スケジュール(必須)
    利用内容 調理・製造・加工するフード:
    お客様への販売方法: 他 
    その他:
    実際の利用者


    合計:
    飲食店営業許可・菓子製造業許可(必須)
    利用目的 その他:
    持ち込み希望
    備考
    確認

     


    Top